Aquilaのガンバ弦 切れた!

 今朝の出勤前の楽器練習時間。ガンバのケースを開けたら、1弦が切れていまいた。確かに、昨日1弦だけがやたら低くなっていたので、危ないなあ、と思っていました。だから、やっぱり、ってことで、ガンバ練習はあきらめて、トラヴェルソで最近再開しているオトテールのソナタを練習しました。

 

職場についてから、始業前に、弦を注文しました。いつもイギリスからイタリアのAquilaの牛ガットを買っています。イギリスも物価高騰と聞きますが、ガンバ弦に関しては、変化ありませんでした。送料も戦争前と変わらずです。でも、円安ですのでだいぶ高く感じます。ですので、今回は切れた1弦を4本を購入するにとどめました。もう少し量を多く買う方がお得ですが、一人で使うので、たくさん買うと無駄になりそうです。だれかと共同購入が一番良いのですが、以前に残念な経験をしたので、もうあまりやる気はありません。

 

さて、Aquilaのガンバ弦ですが、イギリスからですと、牛のガットが郵便で発送されるので、結構安く買えます。このメーカーはラムガットもあるのですが、私の知る限り、イギリスからは買えず、メーカー直接購入が主になります。発送が宅配で、だいぶお高くなるので購入にはハードルが高くなります。Aquilaラムは弦の表面が少し凸凹しているので、ナットの接触面で切れることが多いようです。価格は牛と同じだったと思います。

今回ももちろん、牛ガットですが、アマチュアでへたくその私が自作の楽器で使うには、十分すぎるクオリティなので気に行っています。何より、お手頃価格で耐久性が高く、長持ちするのが良いです。別メーカーのラムガットで評判の良い弦を以前使っていましたが、張りなおして1週間くらいで切れたこともあり、そのようなものは貧乏愛好家にはきついです。

今日帰宅してから、ストックしてあった、Aquilaの牛ガットを張りなおして、夕方練習できました。

 

牛ガット弦には、日付シールに牛の絵が入っています