フェルメール展

今日は、昨日出勤の代休でした。

そこで、フェルメール展と17世紀オランダ絵画展に行ってきました。

午前10時過ぎに美術館に到着したので、展示室はそこそこ混んでいました。

真珠の耳飾りの少女のときもそうでしたが、まだ午前の早めであれば、まず、一番見たいものから見るのが正解と思って、まずは出口近くのフェルメールを見ました。やはり混んではいなくて、ゆったり見ることができました。

展示ライティングが少々気になりましたが(2灯使用していましたが1灯と同じ理屈で2灯)、フェルメールの存在感は凄いものでした。思ったより大きな絵だな、と思うのと、全体的に鮮やかでシャープ。室内の描写と対照的に、人物と窓からの光に動きが感じられました。これは、印刷されたものからは感じられない不思議なものです。

その後、入り口近くに戻りました。こちらはだいぶ混んでいて、フェルメールより人気があるのか、と思えるほど。私は、「画家のアトリエ」をじっくり見たかったのですが、あまり立ち止まっていると迷惑みたいな雰囲気でした。でも、しかっり見てメモしました。帰りにポストカードがないかと思ったのですが、この絵はありませんでした。

メモしたのは、ガンバの詳細です。明るい黄色のガンバが描かれていました。パフリングは、表板の周りに2列。上駒は黒。指板とテールは茶色。ブリッジは白っぽい色。弓の毛はたぶん黒。フロッグは白っぽい色。

他にもマーブリングのヴァージナル、シターン、リュートなんかも見つけました。